version77

About version77

この作成者は詳細を入力していません
So far version77 has created 390 blog entries.
7 01, 2011

二井関成知事に平成23年度、重点要望を提出(自民党県連)

2011-01-07T20:04:41+09:001月 7th, 2011|議員活動報告|

1月6日、私の所属する自民党県連は、 県の来年度予算編成と施策決定に対する重点要望を二井関成知事に行いました。 要望を受けた二井知事は、その場で本年度限りで廃止を決めた合併浄化槽の設置費用を、県が一部負担する制度を、来年度から中山間地域を中心に2年間継続する方針を述べられました。 2月議会までに要望が実現できるように、予算編成と施策決定に全力を尽くさなければなりません。 平成23年度県予算編成並びに施策決定に対する超重点要望事項は以下のようになります。 総務政策 [...]

3 01, 2011

「津和野太鼓谷稲荷神社」に初詣

2011-01-03T10:26:52+09:001月 3rd, 2011|SEIJI Blog|

1月3日、津和野太鼓谷稲荷神社へは昭和59年4月、「至誠学舎おかむら塾」を開校して以来、毎年、必ず初詣に出かけています。 きっかけは、お向かいの木村さんから「精ちゃん、商売を始めるなら、津和野太鼓谷稲荷神社にお参りしないと駄目よ」と言われことです。 以来、「毎年。参拝にしければ、罰が当たるのではないか」と考えてしまうのは、日本人の証なんでしょうね。 今年は妻と、妻のお母さん、そして成年後見人としてお世話させていただいている三浦君の4人で参拝しました。 木戸山トンネルを抜けると、雪景色でした。 帰路、高等学校のある吉部八幡宮にも初詣しました。

2 01, 2011

平成23年「初日の出」を恵美須神社から

2011-01-02T23:24:13+09:001月 2nd, 2011|SEIJI Blog|

明けまして おめでとうございます。今年もよろしくお願い申し上げます。 昨年の日本をとりまく様々な困難と、国政の混乱を象徴しているような年末の荒れた天候。 そして、今年も同じ状況が続くのかと思わせるような、雪のちらつく厳しい寒さの新年。 だからこそ、気を引き締めて、いい年にしたいですね。 さて、今年も恵美須神社で13回目の新年を迎えました。 元日0時に「森と海の学校」のOBである岡村正徳さんと本山徹さんが、初詣にきてくれました。うれしいですね。 [...]

2 01, 2011

「厚南中学校」昭和44年卒業生の同窓会でタイムスリップ!

2011-01-02T10:38:36+09:001月 2nd, 2011|SEIJI Blog|

同窓会って、いいですね。(^-^) 会場に入った瞬間、42年前にタイムスリップしてしまいました。 頭の中は「青い山脈」です。 友人は初恋の人のそばから離れようとしません。 昔話をしていると、アッという間に、時間延長した4時間が過ぎてしまいました。 独身の人もいましたが、多くが子育てを終わり、孫がいる世代となりました。 [...]

31 12, 2010

「賜りし一度限りの人生を奮起して行け、若き君らよ」(初代校長 宮本弘)

2010-12-31T14:39:10+09:0012月 31st, 2010|精華学園|

精華学園高等学校は、平成21年7月1日に開校しました。 7月10日、全日空ホテルの国際会議場で開催された「開校式典」での宮本弘初代校長の挨拶で使われた言葉です。 宮本校長は、脳梗塞のため、今年3月で退官されましたが、今もお元気です。 人望が厚く、人柄も素晴らしく、誰からも愛される先生で、私自身は直接授業を受けたことはありませんが、先生の奥様が、私の中学3年生のときの担任だったこともあり、太平洋を横断する直前から、お付き合いが始まり、結婚をするときは仲人を、選挙のときは後援会長を引き受けていただきました。 精華学園高等学校を開校するときは、「初代校長は宮本先生以外はありえません」と説得して引き受けていただいた経緯があります。 先生の若者への願いを末永く受け継ぐため、今も黒板には「賜りし一度限りの人生を奮起して行け、若き君らよ」の言葉が書かれたままになっています。 [...]

31 12, 2010

妻の叔父さんから、今年も手作りの「しめ縄」と立派な「榊」が届きました。

2010-12-31T09:36:17+09:0012月 31st, 2010|SEIJI Blog|

毎年、妻のお母さんの実家である内藤昭夫さんが手作りのしめ縄を作って、届けて下さっています。 最近、「年を取ったから自動車の運転は危険だから止めた」と言われていたのですが、今年は妻のお母さんが変わりに届けてくださいました。 自宅用と事務所要にと2つも頂きましたが、市販されているのと見分けがつかないほど、いやそれ以上に立派なしめ飾りで有難いですね。 門松もしめ縄も頂き物ばかりで、毎年、有難い年の瀬です。 ふれあいセンターなどでも、しめ縄作り講習会が行われるようになり、手作りされている人も増えているようですが、個人では藁が手に入りにくくなりましたね。

30 12, 2010

友人のために、多目的机を自作しました。

2010-12-30T11:16:00+09:0012月 30th, 2010|SEIJI Blog|

私の卒塾生のお父さんで、友人でもある飯田さんが、病気で長期療養を余儀なくされ、完成したばかりのきれいな施設に入所しました。 筋力が衰える病気なので、腕力と脚力が弱く、自力での移動は困難な状況です。 10月に入所したとき、初めてお見舞いに行くと、既製品の小さなテーブルで食事をし、その端でパソコンを使っていました。 その状況を見て「もっと使い勝手のいいものが、既製品でもあると思う。探してみようか。もしなかったら、私が造ってあげる」と、ついつい軽口を叩いてしまいました。 以来、家具屋さんやホームセンターに行くたびに、机のコーナーなどに行って見ましたが、なかなか良いのが見つかりません。 いつも間にか12月になってしまい、意を決して自作することにしました。 [...]

30 12, 2010

恵美須神社の初詣の準備が整いました。

2010-12-30T01:03:46+09:0012月 30th, 2010|SEIJI Blog|

毎年、31日の夕暮れまで掛かって行っていたお宮の準備が、30日に整いました。 有難いです。 イブキの剪定は東岐波の岩本さんと田辺さんが先日、雨の中、行って下さいました。 ちょっと太目の「しめ縄」は、防府天満宮の鈴木宮司さんからの頂き物です。 お宮の中の掃除とお供えは、私自身が行い、飾り餅は精華学園高等学校の有志が、餅つきをして供えてくだいました。 社務所の代わりとなる海洋合宿所は、息子の海志が掃除をしてくれ、しかも、ベランダは高圧洗浄機でコケを落としてくれました。 [...]

27 12, 2010

野良犬や野良猫の不妊手術を推進する団体「ハートワン」の三上さんとお会いしました。

2010-12-27T19:48:20+09:0012月 27th, 2010|SEIJI Blog|

10月に発足した団体で会長の三上博子さんが、事務所を訪ねて来られました。 手術代はフリーマーケットの売上金やカンパで賄っており、10月15日から1ヶ月間で30匹の野良猫の避妊手術を行ったそうです。「殺処分となる命を増やしたくない」との思いで始められたとのことですが、協力者が多く、フリーマーケットにだす商品はすぐに集まり、保管に困るほどですと、笑顔で話されていました。 三上さんとは、若手芸術家たちの個展を開催する事業のお手伝いをさせて頂いた縁で、お付き合いが始まりましたが、三上さんが事務所に来られたときには私がいつも不在で、今日初めてお会いしました。 シンガーソングライターの「イルカ」さんに雰囲気がそっくり、国立音楽大学出身で「歌とピアノ」が本業。 ふれあいセンターなどで指導されているとのことです。 お話好きで、おしゃべりの好きな私に話す隙を与えてもらえないほどで、楽しい方でした。 [...]

26 12, 2010

今年も「立派な門松」が届きました。友達は有難いですね。

2010-12-26T22:22:07+09:0012月 26th, 2010|SEIJI Blog|

今年も「立派な門松」を友達が作って、わざわざ届けてくださいました。 友達は本当に有難いですね。 全部手作りで、形はシンプルですが、品の良さ、さらに高級感があり、我が事務所の玄関にはもったいないですね。 評価をする評論家気取りの私には、作れそうもありませんが、明日は玄関周りの掃除をして引き立ちようにします。 見れば見るほど、よくできています。相当な腕前と、門松について勉強されているように思います。 玄関に飾る「しめ飾り」も、明日あたり、親戚が作って届けて頂けそうです。 [...]

Go to Top