一般質問

一般質問

6 03, 2016

平成28年2月議会で自由民主党新生会「代表質問」を行いました。

2020-05-14T10:52:59+09:003月 6th, 2016|一般質問, 議員活動報告|

平成28年2月定例議会は新年度予算を審議する大切な議会ですが、2月29日、自由民主党新生会として「代表質問」をさせて頂きました。《《平成28年2月議会 岡村精二代表質問 全文》》《《岡村精二代表質問に対する知事・教育長・警察本部長の答弁》》【質問の前文】自由民主党新生会の岡村精二です。さて、村岡知事は平成28年度当初予算で、特に人材の確保・育成に重点をおいた「チャレンジプラン」と、「まち・ひと・しごと創生総合戦略」を、着実に推進するための予算を編成されており、その実現に大きな期待を寄せています。私は昨年の夏休み、県内の小中学生93名と、富士山登山に挑戦しました。登山当日、子どもたちは未知への挑戦に対する大きな期待に胸を膨らませていましたが、あいにくの雨。それでも、やる気満々の子どもたちの表情を察した登山ガイドの「登れるところまで登りましょう」の一言で決行することになりました。諦めかけていた子どもたちから、大きな歓声が上がりました。しかし、8合目まで登ると風雨はさらに強まり、立っているのもやっとの状態、先行していた登山者たちが諦めて下山していたこともあり、標高3010mで中止しました。しばし立ちつくし、びしょ濡れになりながらも、涙を流して悔しがる子どもたちの逞しい表情を見て、この子たちに安心して日本の未来を託せる。そんな気持ちになりました。また昨年10月には「ねんりんピック2015おいでませ山口大会」が開催され、私はペタンク競技の運営に携わる機会を頂きました。ペタンクはカーリングに似た競技で、ヨーロッパでは非常に人気のあるスポーツです。80歳をこえた選手も、正にアスリートで、競技中は真剣そのもの。静まり返った中で投じられた鉄球を、見事10m先の目標地点に、ピタリと寄せました。目標をしっかり持った意欲的な生き方は年齢に関係なく、地方創生を実現する原動力であり、改めて村岡知事の目指されている人材育成の大切さ、「未来は人で創る」ということを実感させて頂きました。それでは会派を代表して、県政の諸課題について質問をさせて頂きます【質問内容】1.地方創生について①人口減少の克服 ②県内へのUJIターン促進 ③中小企業の成長を支える人材の還流・定着の促進2.防災対策について3.健康福祉行政について①家庭介護支援の取り組み ②育児支援の取り組み4.教育行政について①ものづくり教育の充実 ②食育と学校給食の充実5.警察行政(子ども、女性を犯罪から守る取り組み)について3月3日午前、1時間にわたりテレビ民放3社で放映されました。 

11 10, 2013

平成25年9月定例議会で「一般質問」。《序文をぜひ読んでください》9.25

2016-01-23T11:21:28+09:0010月 11th, 2013|SEIJI Blog, 一般質問|

今年の夏は猛暑日が2か月も続き、7月28日は山口県北東部では、過去に例のない豪雨による大災害が発生し、山口県議会では急遽、臨時議会を開催し、災害への対応、補正予算などの対応を行いました。最近は県下、何処にいても災害を受ける可能性があり、「災害は忘れた頃にやってくる」という言葉も空虚に感じるほど、災害多発時期が訪れたように思います。平成12年に山口大学大学院「防災システム工学科」に入学し、以来、災害対策に取り組んで参りましたが、専門家の一人として、県民の安心・安全の確保に、少しでもお役に立てるよう尽力して参ります。9月定例議会で「一般質問」を行いましたのでご報告します。《序文をぜひ読んでください。》9月議会での質問                  第19回ジュニア洋上スクールin韓国での安光君とのスナップ 一般質問の項目 1.教育問題について(1)携帯電話が子どもに与える影響(2)自然体験教育について(3) 学力向上を意識した小中学校での達成度試験2.土木建築行政について(1)入札契約制度の改正と中山間地域における建設業の継続的な経営の確保(2)技能労働者の労務単価(3)社会保険加入など法定福利費を明示した標準見積書(4)建設業のイメージアップと後継者育成(5)河川、港湾における放置プレジャーボート4.農林水産物の生産・販売促進について5.公契約条例の制定について6.スポーツの新興について 《《一般質問の全文PDF》》 《《一般質問に対する回答PDF》》 学力向上を意識した小中学校での達成度試験について学習達成がとかく不十分なまま、生徒が何の関門もなく中学校を卒業することに疑問を感じます。高校段階で数次の達成度テストを行うという動きがあり、小中学校の段階で達成度試験を行ってどうかと提案しました。【回答】三十五人学級化や少人数指導教員、学力向上等支援員の配置など、指導体制の充実に努めている。県教委では今年度新たに、小学校3年生から中学校2年生までを対象とした、本県独自の「山口県学力定着状況確認問題」を実施する。今後提案の趣旨も踏まえ、学力の定着状況を確認し、繰り返し学習補充学習など、各学校におけるきめ細かな指導の充実を図りますとの回答を頂きました。資源のない小さな国が、国際的な発言力を維持し続けるには、学力のみが頼りです。 [...]

21 06, 2010

平成22年度6月定例議会・一般質問・答弁

2010-06-21T02:31:42+09:006月 21st, 2010|一般質問|

一 般 質 問 6月18日 岡村精二議員:一般質問全文 (自由民主党) おはようございます。自由民主党の岡村精二です。 先日、机の引き出しを整理していると、小さな紙切れが出てきました。大学生になった娘が小学2年生の頃、事務所で仕事をしていると、そっと私のそばに寄ってきて、ニッコリと笑って私に手渡した紙切れです。 [...]

16 12, 2007

平成19年度12月定例議会・一般質問・答弁

2007-12-16T23:57:46+09:0012月 16th, 2007|一般質問|

一般質問 12月13日 岡村精二議員:一般質問全文 (自由民主党) 皆さん、おはようございます。自由民主党の岡村精二です。 さて、とかく公共的な仕事に携わる方々は、先例主義と法令遵守に従った対応をされるものですが、私はこれまでに信じられない親切を2度受けたことがあります。 [...]

30 06, 2007

平成19年度6月定例議会・一般質問・答弁

2007-06-30T23:24:39+09:006月 30th, 2007|一般質問|

一般質問 6月28日(金:第1番目) 午前10時~登壇 岡村精二議員:一般質問全文 (自由民主党) 自由民主党、宇部市選出の岡村精二です。県議会議員として、再度この場に立たせて頂く機会を与えて頂けたことに、心から感謝しています。県勢発展と福祉の向上のための精一杯努力して参りますので、よろしくお願い申し上げます。 [...]

Go to Top