山口県が将来にわたって確かな存在感を発揮できる地域であるために、
『生活者の起点に立った政策を提案し、専門的知識を持って、自ら行動し夢を形にしていく議員』を目指して、皆様のご期待に添えるように努力して参ります。
写真左:334社のアンケート用紙を手に入札制度の改正を要望
写真中:萩商工高等学校視察にて
写真右:平成21年7月20日の豪雨災害現場を視察。
主な議会活動
- 3つの議員立法による条例制定への取り組み
a. 山口県中山間地域振興条例(過疎化対策と振興を図ります)
b. ふるさと産業振興条例を制定(産業分野においても地産地消を促します)
c. やまぐちの美しい里山・海づくり条例(豊かで美しい県土づくりを推進します) - 山口県青少年健全育成条例を改正
有害図書の規制については日本一厳しい規制になりました - 土木建築業における入札制度を改正
334社へのアンケート調査(全国初の事例)を実施しました。
そのデータを基に公共工事における調査基準価格の引き上げなどの改正に取り組んでいます。 - 文教警察委員会委員長として
教育問題や暮らしの安心・安全に関する課題に積極的に取組んでいます。
その他の活動
- 第2回日本マニフェスト大賞:優秀賞受賞
議員が政策提案を競う大会での受賞です。 - 障害者就労支援として開店した「鍋島」を支援
宇部空港のロビー、搭乗口のそばにある「一杯飲み屋」です。ぜひご利用ください。
→記事のリンク - 「手紙でつむぐ親子のきずな」出版
キャンプなどで行なってきた「手紙による研修」の成果をまとめました。 - 第1回「心を育むフォーラム教育大賞」受賞
体験教育活動を実施しているNPO法人「森と海の学校」が松下教育㈶より特別賞を受賞しました。 - 不登校と高校中退者を支援するため広域通信制・単位制の「精華学園高等学校」を開校
現在、山口県内の不登校は1500名、高等学校中退者は500名です。
高校卒業の資格がないと、理美容師や調理師の資格を得ることが難しいという現実があります。
旧:宇部市立「吉部小学校」を活用しました。 - 山口大学より「工学博士」を取得(災害対策分野)
災害対策に取り組み始めて、15年になりました。
安心・安全を守るという使命感を持って防災に取り組みます。
議員になってからの学位取得は全国で初めてだそうです。