中央防災会議は、東南海地震と南海地震が同時に発生した場合の被害を、死者18,000人、全壊36万棟、経済被害57兆円と予測しています。

今回の東日本大震災(東北地方太平洋沖地震)は、中央防災会議の予測(M7.5)をはるかに超える甚大な被害を及ぼしました。
しかし、中央防災会議の予測は、上記のように、西日本にも大きな不安を与えるデータを示しています。

仮に発生しても、山口県は津波を豊後水道が防いでくれます。
巨大な津波が宇部市に届くときは、2~3メートル程度になります。
地震については、菊川断層と岩国断層帯がありますが、比較的安全場所です。
山口市にパラボナアンテナがあるのは、地盤が安定していて、静止衛星を捕らえやすいからです。
秋芳洞は3億年前に海底が隆起し、数千万年のときを経て、美しい鍾乳洞となりました。
巨大な地震がなかったという証でもあります。
だからこそ、山口県は、できるだけ多くの被災者を受け入れる義務があります。

今、気になっているのは、経済への影響です。
建設会社にはコンパネや木材、住宅機器が、設備会社には塩ビパイプや銅管、鋼管が、また仕出し屋さんには弁当の箱などが
入手できない状況に陥っています。
各種業界も同じ状況です。
この状態が2.3ヶ月も続くと、震災による影響で、倒産する会社が続出する可能性があります。
運転資金に対する公的な緊急支援が必要です。