福島明人

20 11, 2011

福島明人さんがサンフランシスコに到着。私はCYNTHIA8を上架しました。

2011-11-20T00:30:02+09:0011月 20th, 2011|SEIJI Blog, 宇部海洋クラブ|

7月1日横浜を31フィートのヨットで単独太平洋横断に出航した福島明人さんが、無事、目的地のサンフランシスコに到着しました。途中、衛星電話の不調などで、急遽、ハワイに入港するなどのトラブルはありましたが、夢が叶って、本当に良かったです。 相談を受けていただけに、ずっと気になっていました。彼からの電話では、12月末まで、アメリカに滞在し、ヨットは売却して帰国するとのことです。帰国後は農業をしたいそうです。(今の私なら、きっとサンフランシスコでヨットを整備して、ハワイ経由で、できれば南太平洋をめぐって帰るでしょうね。そんな生活に憧れています。私の夢ですから・・・。)写真左は福島明人さんのヨット写真右は私の「CYNTHIA-8」(宇部市妻崎漁港に係留しています)  私のヨットを3年ぶりに上架(陸に揚げること)しました。3年前、整備して海に降ろしましたが、忙しくて結局、3年間でたったの2回しかヨットに乗ることができませんでした。せっかく一生懸命整備したのに、もったいないですね。いつの間にか、船底はカキの養殖場のようになってしまいました。 議員活動も年々忙しくなり、そろそろヨットを持つこと自体が、限界に来ていますが、意地でも手放せませんね。 今回は、息子が「友達と乗りたい」と言い出したこと、また私の「不登校や高校中退の生徒が多い精華学園高等学校の子どもたちをヨットに乗せてあげたい」という思いもあり、思い切って整備することに決めました。ヨットは37フィート12人乗りで、大型の25トンレッカーを使っての作業ですが、吊り上げ用のベルトが舵板に引っかかり、所定の位置にスリングを固定できないので、結局、私が潜って処理しました。11月の海水は冷たいですね。まだまだ、若いです。いざとなれば、気合が入ります。借り物の船台もピッタリで、意外と短時間で作業を完了しました。今回は、マストも外してました。再塗装します。妻崎漁港に係留しています。漁港の準組合員です。船底はカキが一杯ついています。高圧水で洗浄するときれいに落ちます。写真右:少し離れてみると、かっこいいヨットですが、船齢35年の老朽船です。 息子の手伝いしだいですが、来春を目安に、ゆっくり整備します。

15 08, 2011

7月25日、福島明人さんが太平洋単独横断に出港しました。無事を祈るのみです。

2011-08-15T12:35:40+09:008月 15th, 2011|SEIJI Blog|

友人の紹介で、太平洋横断の助言をさせて頂いた福島明人(28歳)さんが、7月25日、横浜クルージングクラブのヨットハーバーからアメリカのサンフランシスコに向かって出航しました。当初7月5日出港予定でしたが、台風の接近などで、延期になっていました。今日で出航から20日が過ぎました。連絡がないのは、無事な証拠だと信じています。使用しているヨットは「バンフェット30」、9mの丈夫な船体です。横浜からサンフランシスコまで約1万キロ。航海日数70日とすれば、10月5日頃、サンフランシスコに到着する予定ですから、今日時点、ほぼ4分の1を走っていることになります。 上の写真は、7月18日に横浜クルージングクラブで撮影したときのものです。私が太平洋横断に使用した「シンシア3」は6mですから、私の目には、とても大きく感じました。近海用の救命ボート、SOS発信機、衛星を使った電話、GPSも備わっています。私のときは、無線も電気もなく、位置の測定も「六分儀」「時計」だけが頼りでした。私も、10年以内に再び挑戦したいですね。堀江謙一さんが未だに頑張っている姿を見ると、私もという気持ちになります。まだまだ、意欲だけは旺盛です。

17 06, 2011

7月1日(予定)福島明人(28歳)さんが「単独太平洋横断」に出港します。

2011-06-17T10:46:10+09:006月 17th, 2011|SEIJI Blog, 宇部海洋クラブ|

神奈川県横浜市の福島明人さん(28歳)が、友人の紹介で、私を訪ねてきました。目的は単独太平洋横断についてのアドバイスです。 私が手作りのヨットで横断したのは、34年前、昭和52年、23歳のときでした。当時はまだ、ヨットによる単独太平洋横断が「冒険」といわれた時代で、私の航海も自設計自作による初めての挑戦として、第1面に取り上げられましたが、今では、ほとんど記事としては取り上げられなくなりました。太平洋横断は「冒険から、誰でもできる航海」という見方に変わったのだろうと思います。 ヨットもベニヤ板(9ミリ厚)製で、まだFRP製のヨットは少数派でした。今では、木製のヨットはほとんどなくなり、時の流れを感じます。航海術もセキスタント(六分儀)を使い、太陽と水平線の角度を正確に測り、時計をチェックして位置を計算しました。正確な時計は必需品で、発売されて間もなかったセイコウの腕時計「クウォーツ」を2万7千円で購入しました。当時の大卒の初任給が6万円くらいでしたから、本当に高価でした。今なら1000円で購入できます。 さて、福島さんは、明るい性格で人柄もよく、真面目な青年でした。7月1日、横浜ベイサイドマリーナを出港して約60日から70日で、サンフランシスコを目指すとのことです。話を伺うと、経験も準備も十分過ぎるほどできており、ヨットもよく整備された「バンドフェット30(9m)」でFRP製のヨットです。私のときより、準備をされているなあと感じました。「荷物の忘れ物」さえがなければ、失敗することはないと思いました。 私のアドバイスは2つ。1.航海中に、将来の生き方(生き様)を考え決めること。 (将来、ヨットで生計を立てようと思わないこと)2.人間関係での悩みを持ったまま、出港しないこと。 [...]

Go to Top